くらげショップMyAQUA掲示板

MyAQUA掲示板

248448
くらげショップMyAQUAの掲示板です。
クラゲやヒドラ・プラナリアなど
生き物の話題・疑問などお寄せください。
あまりにも関係のない話題や宣伝などはご遠慮ください。
店主の判断にて削除することもあります。ご理解ください。
投稿内容を当店コンテンツに掲載する場合があります。
ご了承の上ご投稿願います

正体不明のポリプ?について 付属器

2022/05/06 (Fri) 12:04:10

こんにちは。質問したいことがあってこの掲示板を利用しました。
昨年、ウラシマクラゲとギヤマンクラゲを江ノ島付近にて採取し、飼育したのですが、水槽にポリプ?のような生物が発生しました。
通常のヒドロ虫のようにヒドロ根を伸ばしたりせず、単体性で5mm程度の大きさです。また、触手と思われる部位でブラインシュリンプを捕らえて食べ、無性生殖を行なってどんどんと増えます。

ギヤマンクラゲのポリプではないのは確定していたので、
もう一種のウラシマクラゲのポリプを図鑑等で調べたのですが、このポリプ?
に似ているようで異なる点もあり、一年が経つ今でも正体不明です。
MyAquaの店主さんはこのような生物に心当たりがあったりしますでしょうか?
写真も送っておきます。

Re: 正体不明のポリプ?について 店主 URL

2022/05/06 (Fri) 21:12:17

付属器様。
たしかに図鑑でみるウラシマクラゲのポリプに
似ていますね。単体性で、触手の先端がちょっと
丸まっているように見えます。

触手の先端が明るく見えるのが立方クラゲっぽいですがこちらは増えるときに匍匐するポリプで増えるのでこれは違うと思います。

水槽中でどんどん増えているというのもわくわくします!シャーレやポリプ専用水槽でも増えるのでしょうか、是非飼ってみたいです。


Re: Re: 正体不明のポリプ?について - 付属器

2022/05/07 (Sat) 08:07:03

このポリプ?はシャーレ等の水流の無い環境で飼育すると、なぜかうまく成長しません…ポリプ専用容器など、水流のある環境であれば飼育できます。

通常のポリプと同様に水質の悪化に対してもそれなりに強く、1、2週間水を変えずとも生きていけるみたいです。加えて、水温の低下にも強いようで、一桁台の水温下でも形を保つことができるようです。
ただ、15度程度のいわゆるヒドロ虫がクラゲを出しそうな水温や、
30度程度の真夏の水温は経験させたことがないので、そこは未知数ですね…

また余談ですが、前回送った写真では有頭触手っぽい感じになっていましたが、
最近顕微鏡で見てみた所、有頭触手ではないようです。

店主さんもこのポリプ?飼ってみます?

Re: 正体不明のポリプ?について 店主 URL

2022/05/09 (Mon) 07:07:24

付属器様。
顕微鏡写真ありがとうございます。
ぷくっとなっているのはクラゲ芽?ではないのですね?
有頭触手では・・・たしかに違いますね。

是非飼ってみたいです。是非挑戦させてください!
ウラシマクラゲはメデューサも見てみたい・・・


Re: Re: 正体不明のポリプ?について - 付属器

2022/05/10 (Tue) 08:47:15

現状クラゲを産んだことはないので、この膨らんでいるものがクラゲ芽なのかはわからないです…確かに改めて顕微鏡の写真を見ると、膨らみが少し透明な気もしますね。

書き忘れていたのですが、ウラシマクラゲを飼っている時にプラヌラが採取できたので、プラコップに入れていたところポリプに変態しました。
その時に得られたポリプは有頭で、図鑑で見たままの姿をしており、クラゲを生み出した後すぐに消滅しました。
本当にそのポリプの写真を撮っていなかったのを後悔しているのですが、ウラシマクラゲの子供の写真ならあるので、載せておきます。

話が急に変わってすみませんが、このポリプはどのようにして送れば良いでしょうか?

Re: 正体不明のポリプ?について 店主 URL

2022/05/10 (Tue) 20:45:52

ウラシマクラゲはポリプがどうなっているのか
よくわからないクラゲで、若いポリプが有頭触手で
クラゲを全力で出してポリプが残らないという噂ですし、安定して無性生殖するポリプ(二次ポリプ?)が
得られえていないという謎生物です。付属器様の水槽にだけ何かの魔法が働いているのでしょうか。

輸送ですが、容器と返送用のレターパックを郵送いたしますので、海水を容器いっぱいに入れて、気泡がひとつ残る程度の満水梱包にして郵便ポストに投函してください。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

Re: Re: 正体不明のポリプ?について - 付属器

2022/05/14 (Sat) 14:59:06

本日発送しました。
尚、注意事項があります。
私の家で大増殖してしまっているポリプがいるのですが、そのポリプがフラスチュールと走根の2種で増えるタイプのものなのです。
最新の注意を払って作業したつもりですが、もしそのポリプの一部やフラスチュールが万が一にもコンタミしていた場合、店主さんの家のポリプやクラゲに悪影響を与えかねません…

そのため、届いた単体性のポリプは必ず一つのポリプ専用容器に入れ、郡体性のポリプが沸かないか注意して観察していただきたいです。
また、今回送ったポリプに餌をやる際も個別にスポイトを用意することをおすすめします。
必ず単体性のポリプだけを増殖させてください。
本当に気づかないうちに入り込んでいるので、
タチが悪いのです。
もし入っていましたら、単体性のポリプだけ一度別の容器に移し、容器を完全に乾燥させて下さい。

ちなみにその群体性のポリプは他のポリプにほぼ負けることは無く、凄まじい勢いで増殖し、高い塩分や高低温にも耐え、小型のヒドロクラゲすら喰います。
水道水で洗っても当然のように死にません。
ご注意下さい…

Re: 正体不明のポリプ?について 店主

2022/05/15 (Sun) 22:46:37

今日届きました、ありがとうございます!
混入ポリプは一見すると見当たらなくて少し残念、お話と写真からはエダクラゲのポリプに似ていますね。ギヤマンクラゲは、うろ覚えですがフラスチュールは出さなかったような。

単体ポリプですが乳白色で少しだけアルテミア色の美しいポリプでした。ただ小さい!多くの個体が180反対方向にもうひとつのポリプを出芽していて、2個虫でセットの群体みたい、両方に口と体長ほどの触手があって、ちょっとアクチヌラみたいな見た目です。
これなんとか飼い慣らしてみたい!

Re: Re: 正体不明のポリプ?について - 付属器

2022/05/16 (Mon) 09:06:17

しっかり届いて良かったです。
始め体長を5mm程度と書いていましたが、そんなに無かったですね。申し訳ない…
謎のポリプの候補はエダクラゲですか。確かにネットで調べると形が似ていますね。できる範囲で水温を上げたり下げたりして試してみたいと思います。

また、以前にも書きましたが、今回お送りした単体性のポリプはポリプ専用容器で飼えると思います。
ただ、作ってすぐのまだアルテミアの分解力が低い容器に入れて餌をやると、水質悪化に耐えられないで消滅する場合があるのでご注意下さい。
他のポリプは水質悪化を起こしても残ったヒドロ根から復活できますが、このポリプの場合残るものが何も無いんです…
まだ家にはいますので、もしアクシデント等があって消滅した場合再送いたしますね。

Re: 正体不明のポリプ?について 店主 URL

2022/05/18 (Wed) 08:00:58

エダクラゲは花クラゲ目ですが軟クラゲ目のエイレネやギヤマンともよく似た「普通の」ヒドロポリプの形ですね。メデューサが出ると4か所から2本ずつ触手がでる特徴的な形でわかります。

謎ポリプのほう、これって固着しなポリプなんでしょうか、容器がまだ清潔すぎるせいかもしれませんが、「触手を立てて転がってる」みたいな感じなんですよ。

Re: Re: 正体不明のポリプ?について - 付属器

2022/05/21 (Sat) 16:29:58

なるほど、触手が2本ですか。
エダクラゲも温度変化で出現するものなんでしょうかね…謎です。
今回の単体性ポリプは固着しないようです。触手で壁やサンゴ砂等をグリップしているだけみたいですね。

Re: 正体不明のポリプ?について 店主 URL

2022/05/23 (Mon) 07:37:01

そう、エダクラゲは一か所から触手2本で合計8本、かなり特徴的な配置です。水槽に導入した直後に大量にメデューサが出るので海水の違い(濃度とか)に影響される可能性が高いですね。

単体性ポリプ、やはり固着しないですか、間隙性生物っぽい動きでしたが。
ウラシマクラゲのポリプだとしたら(有頭でない部分はメデューサを出すポリプと非常に似ていますが)まだ見つかっていない生活環のピース、「クラゲが出ない季節の間どこにいるのか」を埋める要素の可能性があります。これもまた何のトリガーでクラゲを直接出すかまたはクラゲを出す有頭ポリプを出すかを探さなければなりません。
ウラシマクラゲにはメデューサに2タイプあるらしい、というのも
http://enosui.com/diaryentry.php?eid=04977
この謎にからんできますね。付属器様が観察していたのはどちらに似ていますか?


夏型・冬型のような2型で真正世代交番がポリプ、メデューサあわせて4パターンある、なんてストーリーだと面白いんですけれども。

もちろんウラシマクラゲ以外のポリプだとしても面白さは変わらないですね。

Re: Re: 正体不明のポリプ?について - 付属器

2022/05/23 (Mon) 13:45:04

意外と作りたての人工海水にポリプを入れたりしたら、刺激で出てくるかもしれませんね…今度試してみます。

謎ポリプですが、ウラシマクラゲを飼っている時に有頭ポリプ、無頭ポリプ(今回お送りしたもの)、どちらとも見ていますね。水槽に直接発生したのが無頭のポリプ、採取したプラヌラがプラコップでポリプに変態したものが、有頭であったと記憶しております。
プラヌラからの変態時の水圧など、周囲の環境が有頭か無頭かを決めているのかもしれないですね。まぁ無頭のものがウラシマクラゲであるかがわからないと、
なんとも言えないですが…
有性生殖に特化し、クラゲを出すと消滅する有頭形態と
無性生殖に特化し、分裂しか行わない無頭形態。
ポリプに2パターンあるとすれば、非常に面白い生活史ですね。
春や秋に出てくるクラゲなので、無頭から有頭への変化が、温度変化によって誘因されたりしているのでしょうか。謎が深まります…

Re: Re: Re: 正体不明のポリプ?について - 付属器

2022/05/23 (Mon) 13:55:19

すみません、質問に対して見当はずれの返信をしていましたね…
私が飼育していたものは、えのすいのサイトでいうとタイプAです。触手が長く伸び、生殖巣の色はオレンジっぽかったです。

Re: 正体不明のポリプ?について 店主 URL

2022/05/24 (Tue) 06:57:13

Aタイプのほう、触手が長いタイプでしたか!
10日にいただいた若い写真の個体が短い触手で口柄が顕著なBタイプのような見た目でしたが、これ成長すると触手が伸びるのでしょうか。

Bの触手が短いまま成熟するのはネオテニーなのかな?

プラヌラからの変態で無頭触手の無性生殖型ポリプになるという予測は興味深いです。
そのように予想されるということは、いま無性ポリプが増えている水槽には有頭のポリプは投入していないということでしょうか。

そういえば、有頭触手のポリプって、固着性でしたか?

Re: Re: 正体不明のポリプ?について - 付属器

2022/05/26 (Thu) 14:35:09

有頭のポリプも無頭のものと同様、固着はしていなかったと思います。スポイトで吹けば吹き飛ぶ感じですね。
有頭のものは続々とクラゲを出していたので、無頭ポリプのいた大きな水槽には入れず、250ml程度の小型容器で飼育していました。そのため、有頭ポリプを大型の水槽に入れた場合の反応は分からないです…
また、無頭ポリプは大きな水槽で発生したにも関わらず、今はその水槽にいないんです…ポリプ専用容器に単離した後で大きな水槽にいたものは消滅してしまいました。混入していたエダクラゲのポリプ?に敗北したのかもしれないですね…

Re: 正体不明のポリプ?について 店主 URL

2022/05/27 (Fri) 07:57:36

おもしろい・・・
メデューサ(α?)→(受精卵?)→プラヌラ→有頭ポリプ→メデューサ(β?)→(受精卵?)→プラヌラ?→無頭ポリプ→無頭ポリプ→・・・

という生活環っぽいですが・・・

途中のメデューサは見た目で区別つかないだけの2タイプがある可能性、プラヌラを出す過程で受精が省略される個所がどちらかである可能性がありますね。
あと有頭ポリプを出す過程も複数回まわる可能性も。

付属器さま、この観察記録ちょっと貴重と思われます、時系列(採集日やポリプ確認した日など)とか最初にポリプがわいた水槽のサイズや構成、同居生物など思い出せるかぎり記録しておいたほうがいいかも。

Re: Re: 正体不明のポリプ?について - 付属器

2022/05/31 (Tue) 13:44:57

なるべく思い出せるだけ思い出してみます。
今年もウラシマクラゲが入手できれば一番良いのですが、
5月に海に行っても見かけませんでした。
水温が上がるまで探してみますが、どうもあまり数の多いクラゲではないようで
採れるかわかりません…
もし採れましたら、観察日記でもつけてみようと思います。

Re: 正体不明のポリプ?について 店主 URL

2022/06/01 (Wed) 07:50:33

時系列とかあとからは難しいですよね、
水槽がどんなのだったかは是非ほしい情報です。

そうですか、ウラシマはいませんでしたか。
今回の、間隙性っぽいポリプ初体験して思ったのですがいつも素通りしてる波打ち際の砂利とか、潮だまりの砂とか少量でもサンプリングして検鏡したら、見えてない刺胞動物も見つかるのかも。
今回のポリプで、眼が鍛えられたからいままで見逃してたのも見えるようになってるはず!

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.